僕たち夫婦が勤めている会社はWeb制作をメイン業務とした、秋田のIT会社なのですが、去年の10月くらいから家具を取り扱うECサイトの運営を行っています。
おかげさまで、順調にお客様に認知され、Instagramのフォロワーも900人を超えました。
僕たちの新築の家でも、いくつかこの家具屋で家具を買う予定ですので、そのアイテムと、別のサイトですが置こうと思っている家具をご紹介したいと思います!
15畳の土間に置くインテリア家具
1階の間取りが、15畳の土間リビングと14畳のキッチンダイニングが一続きになった間取りなのですが、15畳の土間には、僕と奥さんのデスクスペースとソファとローテーブルなどでくつろげる空間を作ろうと思っています。
靴を脱がなくてもくつろげる空間があると、ちょっとだけ寄った友達とかにもくつろいでもらえるかなーと思っています。
1人がけソファーと2人がけソファーをいくつか
今の家で使っているソファーはダイニングの方に置こうと思っているので、土間リビングにはいくつかソファーを新調したいなと思ってます。
ソファーに合わせて、ローテーブルも


フローリングがすべて無垢材になるので、テーブルもすべて天然木にしようと思っています。
天然木の天板のほうが高級感あって、触ったときの満足感が高いので、僕は天然木が好きです。
かなでものというショップで、天板のサイズがオーダー可能で、色々な木材から選べるので、その中から、ラバーウッドを選ぼうと思っています。
僕と奥さんのデスク(将来的には子供の勉強机)

これも、上記のかなでものでローテーブルと同じ素材のものにしようと思っています。
僕と奥さんがそれぞれパソコンスペース、物書きスペースが必要になるので、2台購入予定です。
デスクスペースに置くゲーミングチェア

今住んでいる家では机が1つしか無いので、1つAKRACINGのゲーミングチェアを使っているのですが、これをもう一脚購入しようと思っています。
インスタ用の写真編集や、Youtubeの動画編集、このブログの執筆など、結構長い時間座っている場所なので、快適なこのゲーミングチェアを重宝しています。
かっこいいから土間に置きたい、ステンレス製キャビネット
うちの会社でも使っているのですが、天板の質感と、本体のステンレスのコントラストがめちゃくちゃカッコイイ商品になります。
観葉植物を置いたり、家電を置いたり、棚の方には出しておきたくない説明書や書類などをしまっておけるので、とても便利だと思います。
2階のプライベートスペースに置きたい家具
1階は友達や家族が集って、団らんする場所になるので、座ったりくつろいだりできる家具をチョイスしましたが、2階は僕たち家族だけが使う想定で、家具をチョイスしようと思っています。
夫婦ふたりと子供の3人で寝られる大きいベッド
今は奥さんが実家にいた時から使っていたニトリのダブルベッドで寝ているのですが、さすがに子供が出来て、3人で寝るには少し狭いので、くっつけられるベッドを2つ購入しようと思っています。
子供が小さいため、低くて、連結できるベッドを探していて、上記のフレームを見つけました。
2階が、25畳のワンフロアなので、一旦真ん中にドドンとこのベッドを置いてしまいたいなと思っています。
テレビを置くためのテレビボード
今住んでいる家では60インチのテレビを使用しているのですが、これは1階の梁にぶら下げて使う予定なので、新しく2階用にテレビの購入を考えています。
今使っているテレビボードは、DIYで今住んでいる家に合わせて作成したため、新居の雰囲気に合わなそうなので、新調しようと思っています。
こちらも土間のテーブル同様、かなでもので同じ雰囲気のものを購入したいなと思っています。

今、考えている家具は以上になりますが、絶対もっと欲しい物が出てくると思いますので、そのときはまたまとめたいなと思います。